點燈坊

うまく使いさえすれば、時間はいつも十分にある

Vない かな (邀約)

Sam Xiao's Avatar 2023-03-18

終助詞 かな 搭配 Vない 可表示委婉的 邀約

接続

  • Vない + かな

例文

お祭りに行こうかな。どうしょうかな。

來去廟會吧。如何?

  • お祭(まつ)り [0]: 廟會
  • 行(い)く [0]:動I 自動 辞書形
    • 行こう [2]:意向形
  • かな [0]:終助邀約
  • どう [1]: 如何
  • する [0]:動III 自他 辞書形
    • しよう [2]:意向形

A:明日皆で桜を見に行くんだでど、先生も一緒にいらっしゃらないかなと思いまして。

B:桜ですが。いいですね。

A:明天我們要去賞櫻花,我想老師是也能一塊兒去呢。

B:賞櫻花嗎?好啊 (我去)

  • 明日(あした) [0]: 明天
  • 皆(みんな) [3]: 大家
  • で:格助數量總計
  • 桜(さくら) [0]: 櫻花
  • を:格助 接受 見る賓語
  • 見(み)る [1]:動II 他動 辞書形
    • 見ます [2]:ます形
    • 見に行く [0]: 去看
  • んだけど [2]:接助前言
  • 先生(せんせい) [3]: 老師
  • も:副助
  • 一緒(いっしょ)に [0]: 一起
  • いらっしゃる [4]:動I 自動 辞書形 行く尊敬語
    • いらっしゃらない [5]:ない形 不去
  • かな [0]:終助邀約
  • と:格助內容
  • 思(おも)う [2]:動I 他動 辞書形
    • 思います [4]:ます形
    • 思いまして [4]:て形
  • 桜(さくら) [0]: 櫻花
  • です [0]:助動
    • ですか [0]:疑問 是嗎
  • いい [1]:い形容 好的
  • ね:終助輕微讚嘆